商品情報にスキップ
1 5

SUIYO×ヒトツチ オリジナルコーヒーマグカップ

SUIYO×ヒトツチ オリジナルコーヒーマグカップ

通常価格 ¥2,800
通常価格 セール価格 ¥2,800
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
詳細を表示する

瀬戸を伝える。ヒトツチ限定商品

愛知県瀬戸市は、千年以上続くやきものの産地です。陶磁器のことをさして、せとものと呼ばれるほどに様々なやきものを大量につくってきました。良質な陶土が採れたため、陶器もあれば、磁器もある。つくってきたものも多種多様で、高級品から日用品、海外輸出用のノベルティに建築陶材、碍子など、時代に合わせて、なんでもつくってきました。そんな瀬戸のものづくりが伝えたい、とはじめたシリーズの商品です。今回、2013年創業の窯元「S U I Y O」に“型”を使ったオリジナルコーヒーカップを相談させていただきました。

SUIYO」とは?

 

SUIYO」は、2013年に愛知県瀬戸市で創業した、陶芸家・穴山大輔さんと招き猫作家であり、アーティストの穴山文香さんが営む夫婦窯元です。

SUIYOは漢字で書くと、翠窯。古代中国ではどの宝石よりも高貴なものとされる「翡翠」に由来します。中国陶磁の最高峰とされる汝窯(じょよう)や定窯(ていよう)に並ぶような窯元になるという夢も、この名前には込められています。

 

ヒトツチオリジナルカラーの「無垢」。すこしグレイがかった釉薬。
裏には飛ぶ宝石と呼ばれる鳥“かわせみ”のマークが刻印されている。
マットな質感。

スリムな形状。取手は細めで軽いです。



産地の技術が凝縮されたコーヒーカップ

 

大輔さんは、栃木出身ながら瀬戸が千年以上もつ続く絶対的な窯業地である、という理由で瀬戸へやってきました。陶芸の研修施設「瀬戸市新世紀工芸館」の研修生時代に、瀬戸で活躍する大先輩の作家さんに骨董の世界を教わり、その美しさに魅了されたといいます。

中国福建省まで足を運び、窯跡を研究。古典を知り、現代に合うようにと作品に反映し、ものづくりを続けてきました。ろくろを得意とする大輔さんが形や釉薬の美しさを。画家の文香さんがやきものの世界へ入り、絵が加わると、まるで絵画のような器が生まれました。

窯元として10年が経ち、ものづくりのテーマを「古き良きものを現代の食卓に」から「Beyond the Classic」と決め、すばらしい古典を超えることをめざして、新たなステージへと突き進んでいます。

 


この10年間で「SUIYO」では、ろくろを中心にものづくりを進め、少しずつ型でのものづくりを増やし、2023年からは完全型で生産に切り替えました。原型は、大輔さんがろくろで引いたり、文香さんが器に絵を描き、石膏を彫るなどして、自分たちでつくります。

 それから、型をつくる「型屋」、泥状の土を専用のポンプで圧力をかけて、石膏型に流し込んで成形してくれる「生地屋」、「取手づくり」の専門業者など、産地だからこその専門性ある業者にお願いをして、ものづくりを完成させています。

瀬戸は、大量生産をしてきた歴史から器づくりに関係するさまざまな専門業者があります。けれども、その存在はすぐにわかる訳ではなく、やきものの知り合いを通じて、見えてくるような存在です。


わたしたちが感じる「S U I Y O」のすごさとは?

いつも感動するのは、挑戦する姿勢です。わたしたち、ヒトツチはコロナ禍において、戦友になりました。陶芸関連の学校に通えなくなってしまった学生に向けて、学校をつくりたいとZoomで臨時校を3日で立ち上げ、1ヶ月以上にわたって、毎日平日の約1時間、授業を一緒に行うという怒涛の日々を過ごしました。

 その後、戦前から続く年に一度の陶器市「せともの祭」の中止にともなって、その代わりとなる企画を立ち上げるなど、挑戦を続けてきました。

 

 

S U I Y O」のおふたりは、陶芸戦士です。世の中をしっかりと見て先を見据え、さまざまなことにチャレンジする。的確に目標を設定し、圧倒的なトライ&エラーを繰り返す。清々しいほどの全力投球ぶりです。

現在、おふたりは窯元として自身の方向性を確立し、海外でも活躍できるアーティストとして、さらなる飛躍に向けて、突き進んでいます。生み出される商品は、どれも次々にアップデートされていきます。出会ったときに手に入れたもの。そして、5年後、10年後と見比べながら、集めていくのが楽しみな窯元です。

 

[商品について]

オリジナルコーヒーカップ|SUIYO×ヒトツチ 
素材:陶器
サイズ:直径約8cm(取手込みで10cm)×高さ9.0cm
容量:250ml程度
質感:マット
電子レンジ: 使用可能
食洗機: お勧めしません
オーブン: 不可
製造元:S U I Y O

※器作りには、ひとつひとつの制作工程に人の手が加わるため、色や形に若干のばらつきがありますが、表情の違いを楽しんでいただけると幸いです。

[使いはじめのご注意]

・陶器は土の粒子が粗いため、ご使用の前に熱湯に浸してあらかじめ生地に水分を含ませておくと、汚れがつきにくくなります。

・陶器は吸水性があるため、欠けを防ぐためご使用後は汚れを早く落とし、台所洗剤で洗った後、しっかりと乾燥させてからご収納ください。

[返品・交換についての注意事項]

こちらの商品は、お客様都合での返品、交換につきましては往復配送料のご負担でお願いしております。未使用品であっても、恐れ入りますが、大きさ、デザインもしくは色のイメージ違いによる返品・交換はお客様のご都合になります。ご利用のブラウザ、モニターの性能、設定により商品の色、素材感等につきましては、 現物と若干の違いが出る場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。